レオパレスの物件は、通常の賃貸物件に比べて初期費用が安くなることが多いです。
その理由は、主にレオパレス物件の特徴にあるので、その特徴やメリットを解説していきます。
①家具家電付き
レオパレス物件のほとんどは家具家電が備え付けとなっています。主に、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・電子レンジ・テーブルなどがすでに設置されているので、自分で買い揃える必要がありません。
家具家電は買い揃えると10万円~20万円かかってしまうこともあるので、かなり節約になります。引っ越しする際も荷物が少なく済むので、一人暮らしや単身赴任の方にはピッタリの物件と言えます。
②敷金・仲介手数料が基本0円
レオパレス物件は、基本的に敷金と仲介手数料が0円なので通常よりも初期費用を安くすることができます。ただし、部屋の専有面積が30㎡以上になると敷金1か月分が発生するので、頭に入れておきましょう。
また、敷金がない代わりに退去時に基本清掃料、つまりハウスクリーニング代が必ずかかります。それでも、高くて30,000円程度なので、普通に敷金を払うよりはお得と言えます。
③連帯保証人が不要
レオパレス物件は、レオパレスが指定する保証会社に加入するため連帯保証人が必要ありません。
保証会社はレオパレスのグループ会社である「プラザ賃貸管理保証株式会社」になります。
未成年の場合は連帯保証人を立てる必要がありますが、保証人を頼める人がいないという方でも安心して入居することができます。
④入居審査がゆるい
レオパレスの入居審査はグループ会社の「プラザ賃貸管理保証株式会社」がおこないます。
独自の基準で審査しているため、入居審査の難易度がゆるいです。クレジットカードの滞納歴などもチェックしないので、ほとんどの人が入居できます。
無職や外国人など、一般的に入居審査が難しいと言われる人でも通る可能性が高いです。
⑤割引キャンペーンが多い
レオパレスは、以下のような家賃や初期費用が割引になるキャンペーンを頻繁に開催しています。
・トリプルゼロ
・家賃最大2ヶ月分無料
・myニーズプラン
・短期プラン割引
・友だち割
・60歳以上限定プレミアムエイジプラン
・ワクチン接種割
特に「トリプルゼロ」は、礼金、鍵の交換費、当月日割家賃・共益費、翌月家賃を0円で契約できます。
まとまったお金が用意できず、初期費用を抑えたい人にはメリットです。
他にも、同じアパートに友達同士で同日に申し込むと人数に応じて割引される「友だち割」や、60歳以上の人向けのキャンペーンなどもあります。
⑥短期契約できる
レオパレスでは、住む期間が1年未満の人向けに「マンスリー契約」があります。単身赴任や長期出張で、あらかじめ滞在日数が決まっている人に便利です。
家賃に水道光熱費が含まれており、電気や水道をいくら使っても追加料金が発生しません。利用期間分の費用を一括払いできれば、入居審査も不要です。
マンスリー契約は住む期間に応じて、家賃を前払いします。全物件が家具家電付きなので、仮住まいに最適です。
⑦独自のネット回線がある
レオパレス物件には、独自のインターネット回線「レオネット(LEONET)」が通されています。インターネット料金は家賃には含まれておらず、オプションで2000円程度となりますが、引っ越してすぐにインターネットが使えるのは大きなメリットと言えます。
⑧築浅なら性能が良い物件もある
レオパレスの初レオパレスは防音性の低さに関する評判を受け、2013年以降の物件には防音性を高めた「ノンサウンドシステム」を導入しています。
上下階の生活音や近隣の騒音が心配な人は、2013年以降のなるべく新しい物件がおすすめです。
公式サイトによると、床材は騒音を従来の3分の1に抑えられる造りになっています。
壁の薄さも見直されているので、レオパレスの物件を確認する際は「ノンサウンドシステム物件ですか?」と、不動産屋に確認してみてください。
音の響き方は、内見でもある程度調べられます。騒音が心配なら、実際に見に行って確かめたほうが良いです。
⑨セキュリティ設備が充実している
レオパレスはセキュリテイ設備に力を入れています。物件によりますが、以下のような設備が付いています。
・オートロックゲート
・防犯カメラ
・モニター付きインターホン
・防犯窓ガラス
物件によっては、アルソックやセコムなどのホームセキュリティに加入しています。万が一の際もガードマンが駆けつけてくれるので安心感があります。
⑩鍵の受け取りまで外出不要で手続きできる
レオパレスの直営店の「レオパレスセンター」を窓口にすれば、対象の管理物件は、すべてオンライン手続きできます。
内見と契約説明はWEB上でおこない、鍵の受け取りまで郵送で対応できます。
音の響き方などを直接確認できないのは心配ですが、外出を控えたい人にはおすすめです。
☆レオパレスに住む方法
1.部屋を探す
まずは部屋を探しましょう。レオパレスの公式サイトは、レオパレスの物件のみが掲載されているので探しやすいです。
スタッフと相談しながら探したいという人は最寄りのレオパレスセンターか、レオパレスの加盟店である「レオパレスパートナーズ」に行くと良いです。
2.空室かどうか問い合わせる
気になる部屋が見つかったら、電話かお問い合わせフォームから空室かどうか問い合わせてください。空室であればレオパレス側と相談して、内見の日程を相談して決めます。
3.内見に行く
スタッフと待ち合わせして内見に行きます。
備え付けの家具や家電の状態や、防音性などチェックしましょう。気になる部分があったら質問しておくと安心です。
4.契約手続きをする
部屋が決まったら契約手続きに入ります。
レオパレスは契約方法は大きく分けて2種類あります。2年以上住む場合は一般的な「賃貸契約」がおすすめです。
2年以下の短期なら「マンスリー契約」がお得です。90日から30日単位で利用できる「マンスリープラン」と、最短30日から利用できる「短期プラン」から選べます。
どの契約が良いのかわからない人はスタッフに相談しましょう。ちなみに、契約するときに必要な持ち物は以下の7点です。
・本人確認書類
・金融機関の通帳
・印鑑
・緊急連絡先
・契約金
・車検証(駐車場も契約する場合)
・初期費用(基本現金のみ・JALカードのみ利用可)
5.鍵を受け取って入居する
物件の鍵は、物件を管理しているレオパレスセンターで受け取ります。身分証明書が必要なので忘れずに持っていきましょう。
オンライン手続きの場合は郵送で対応してくれるので確認してみてください。